★昨夜は、サッカー日本代表のアジアカップ準決勝の宿敵韓国との対戦でヒヤヒヤしながら、ドキドキしながら興奮観戦です。 なんと、瞬間最高視聴率は40.6%であったそうです。
前半、先制され、すぐに追いつき、チャンスあったものの両チームともに得点入らず1−1で延長戦へ。 そして、延長前半、日本が勝ち越して、勝てると思いきや終了1分前、同点に追いつかれ、PK戦へ。
・・・ヒヤヒヤドキドキのPK戦は、川島がスーパーセーブを連発し日本代表が勝利!。
久しぶりにテレビ釘付けの真夜中のサッカー観戦でした。
日本代表、決勝での活躍も楽しみにしてます。
★冬型の気圧配置は変わりませんが比較的穏やか、昼間はプリンスホテルスキー場で遊んできましたが外気温0度、暖かい冬です。
・・・今まで寒かったので昼間、氷点下になっていないと穏やかな日だと思うこの頃です。
★家の中は、更に暖かいのですが平年並みに家の花が咲いてくれません。
ストーブ焚くのも節約している事もありますが室温も平年より低いのでしょう。
咲くのが遅れて、花数も少ないので花だよりの書き込みネタが少なくなりました。
・・・華やかさのない「家花だより」です。
 |
シクラメン「クラシカルドレス」
★二輪だけ咲いています。
クラシカルドレスは雪桜の新種、白いガクが特徴なのに今年のは小さくて目立ちません。
寂しい限りです。 |
|

白いガクの見えない今年のクラシカルドレス
|

2009/10/24撮影のクラシカルドレス
この優雅な姿が見られない
|
白いミニシクラメン
★こちらは昨年と変わらない姿で咲き始めました。
・・・ミニシクラメンは育て易い。 |
|
 |
 |
クリスマスローズ
★玄関に置いてある鉢物のクリスマスロースがやっと一輪咲きました。
玄関の中の朝の気温3〜5度、凍らないものの寒さは平年より寒いようです。 |
|
カネノナルキ
★こちらも玄関に置いてあり、ゆっくりと花が咲き始めています。
昨年末にジャンボ宝くじを託したのですが咲かずにハズレ!、1月末になってもこの調子、花数も少ないのでこれに託するのは無理だった様です。 |
|
 |

カネノナルキ:まだ3分咲き、平年より1ヶ月送れ?正月満開の年もあった
|
★今日、軽井沢プリンスホテルスキー場のシニア会員登録しました。
会費無料で500円引き、10回行くと無料レッスンが受けられます。
これで、5時間1000円で滑れます。 こんな安いスキー料金はどこにも無いでしょう!。
・・・気付くのが遅かった。今まで4回行っていたので計2000円の機会損失でした。
今シーズンあと10回は?ですが気安くスキーが出来て冬のメタボ対策が出来ます。
|