★昨夜の雪が積もってまた雪景色に戻りました。 積雪10センチ、雪掃き終わって一息です。 ・・・雨氷現象のせいで雪の下は氷のコーティング!、雪の上と思って油断すると転倒しますよ。

雪と雨氷の梅の木 |
★いつもの雪景色と違って木々に輝きが!、雨氷できれいに氷でコーティングされた枝に雪がかぶさってプリンの上にクリームをかけたスウィーツのようです。 ・・・今日は、雪と雨氷で再登場です。昨日のと見比べてください。

氷でコーティングされた松葉も芸術的 |

ズームアップするとこんな感じ |
★ワラボッチは、雪をかぶって様になります。 この中には、牡丹のつぼみが春を待っています。 ・・・ワラボッチ、充分役目を果たしていますよね。 えらい!。

雪と雨氷のワラボッチ
|
★庭で雪と雨氷(うひょう)の共演を楽しんでいますが外に出れば雨氷被害で大変なのです。 鉄道の架線や電線に着氷すると氷の重みで架線や電線が断線してしまい、停電したり電車の運行停止するなどの被害発生要因となっています。 ・・・案の定、しなの鉄道が運行停止、バス輸送に切り替えたとのニュースが流れていました。 断線していなくともツララでパンダグラフが破損する恐れもあるのでしょう。
|